①麒麟山酒造「KIRINZAN Kagayaki」
②髙千代酒造「髙千代 純米大吟醸一本〆 40% 壱火入れ 新潟県内限定」
③高の井酒造「田友 特別純米酒 中汲み生原酒」
④河忠酒造「想天坊 じゃんげ 超辛口純米 瓶囲い」
⑥新潟麦酒「越ノ忍 ブレンデッドウイスキー」
①「KIRINZAN Kagayaki」大吟醸原酒 720ml 5,000円(税別)化粧箱入
格別の口当たり、甘美にして香り高い。
季節限定品
やわらかい酸味にとろっとたれるような贅沢な舌触り。のどごしがよく、上品で甘い香りが漂う絶妙な一本。洗米から火入れまで、すべて手作業、超少量生産の限定酒。これまでにないほど綺麗な味わいにうっとりするような甘い香りをのせ、麒麟山流にキレよく仕上げました。新潟県奥阿賀町産 越淡麗100%使用
②「髙千代 純米大吟醸一本〆 40% 壱火入れ 新潟県内限定」
1800ml 6,000円(税別) 720ml 3,000円(税別)
県内限定20店舗での限定販売 髙千代酒造が種子管理を行っている酒造好適米「一本〆」【南魚沼産】を40%まで精米し、全国新酒鑑評会出品酒同様の大寒仕込みで醸した、髙千代酒造こだわりの逸品となっております。
③「田友 特別純米酒 中汲み生原酒」1800ml 3,000円(税別)
“友が集うところ田友あり”
自然あふれる魚沼小千谷で契約栽培された酒造好適米『越淡麗』を100%使用しました。 原料のこだわりを酒へ伝え、この米本来の膨らむ旨味を活かし醸造いたしました。 搾りの工程で一番香味バランスの良い中汲みだけを贅沢にフレッシュな生の原酒で瓶詰めしました。 夏季限定。数量限定です。
④「想天坊 じゃんげ 超辛口純米 瓶囲い」
1800ml 2,190円(税別)720ml 1,095円(税別)
冷やして美味しいじゃんげの夏!ドライな辛口純米
「想天坊」の淡麗旨口にあてはまらない面白い美味しい酒を九代目の遊び心で商品化しているのが「じゃんげ」ブランドです。「甑蒸し米」「箱麹製法」を踏襲し、米を手とぎする等大吟醸並みの製造管理をして、純米酒ながら日本酒度+15の超辛口に仕上げました。口に含むと一瞬甘味を感じますが、その後はシャープな辛さでスッキリとした味わいとなります。冷やして飲めば夏の暑さも吹き飛ばすドライな辛口です。
⑤「清酒ハイボール」1800ml 2,500円(税別)720ml 1,100円(税別)
清酒ハイボール専用の日本酒です。アルコール度数を20%に設定し、炭酸で割っても酒の味が損なわれず楽しめます。
美味しい飲み方
アルコール度数20℃越えの「清酒ハイボール専用の清酒」です。炭酸で割る事で『清酒ハイボール』に、更にレモンコンクを加える事で『清酒レモンサワー』として楽しむことが出来ます。
⑥「越ノ忍 ブレンデッドウイスキー」 700ml 3,500円(税別)
米国最大の世界的な酒類コンペティション「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2019」で最高賞に次ぐ金賞を受賞いたしました。 コンペティションは、業界誌を発行するザ・テイスティングパネルマガジン社などが主催。ウイスキーやジン、ウオッカなど各分野に計約3千点の応募があった。
SHINOBUウイスキーは世界から厳選したウイスキー原酒と新潟の美味しい水をブレンドし、さらに貴重なミズナラで熟成させ丁寧に作り上げたとても飲みやすく、まろやかな和風ウイスキーです。父の日のプレゼントにもお薦めの一本です。
アルコール分 43%
また、当店では静岡 水上商店のお茶や、輸入ワイン等も取り扱っております。
こちらもご用命いただけましたら幸いでございます。
ご来店お待ちしております。