②河忠酒造「想天坊 山田錦 純米 生詰原酒」写真には入っていないです
③青木酒造「鶴齢 特別純米酒 瀬戸産雄町 秋上がり」))
①「紅葉」熟成純米大吟醸酒 化粧箱入 1.8L 7,000円(税別) 720ml 3,500円(税別)
三年以上の時を重ねて生まれた、深くやわらかな余韻。食材が旬を迎える秋にふさわしい、 口当たり、味わいともにまろやかさを増した熟成酒です。
②「想天坊 山田錦 純米 生詰原酒」 1.8L 2,900円(税別)
新潟県産「山田錦」を100%使用!野水杜氏10年目のチャレンジで秋らしい味わいとなりました。
河忠酒造では九代目就任後、使用原料米をすべて新潟県産米に切替えたので、長らく「山田錦」を使用していませんでした。近年新潟県でも「山田錦」が栽培され、品質も向上しましたので、野水杜氏の就任10年目にして初めて「山田錦」で純米酒を仕込みました。「甑蒸し米」「箱麹製法」「1回火入れ」「加水無し」の生詰原酒仕様で、「山田錦」ならではのふくらみのある旨みを表現しています。
③「鶴齢 特別純米酒 瀬戸産雄町 秋上がり」1.8L 3,100円(税別)720ml 1,550円(税別)
山田錦の旨味を引き出したしっかりとしたボリュームと円やかな熟成感、味に深みがあり、柔らかい旨味と酸が調和する、味乗りたっぷりの申し分ない仕上がりです。
④「千代の光 本醸造 ひやおろし」1.8L 2,100円(税別)720ml 1,050円(税別)
もみじが色づく頃、外気温は、お酒の温度まで下がり、タンクのお酒は十分熟成し、味は秋上がりします。ヒヤでもぬる燗でも美味しくいただけます。
⑤「月不見の池 純米原酒ひやおろし」1.8L 2,700円(税別)720ml 1,400円(税別)
新酒を丁寧に秋まで熟成させ、コクとキレの良さに芳醇な味わいがのった秋の限定純米。やわらかな口あたりとスッと喉を通る疲れない原酒です。
⑥「伊乎乃 特別純米 無濾過原酒 ひやおろし」 1.8L 2,560円(税別)
春先に搾られた新酒を一度火入れし、瓶で低温貯蔵。夏を越して程よく熟成し秋口に出荷される「ひやおろし」。飲み口のインパクトも十分に感じられ、膨らみのある味わいの中に米感が溢れます。秋の食材との相性抜群です。
⑦諸橋酒造「越乃景虎 純米ひやおろし」1.8L 2,600円(税別)720ml 1,305円(税別)
昨年より本醸造よりグレードアップし、純米酒にリニューアルしました。秋の味覚にふさわしい芳醇な味わいが特徴です。
また、当店では静岡 水上商店のお茶を取り扱っております。
こちらもご用命いただけましたら幸いでございます。
ご来店お待ちしております。